ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
なっかん
大阪湾、紀北、中紀、瀬戸内あたりで遊んでます。
最近オフショア始めました。
1980年生まれ。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年12月31日

12月31日の記事

毎年恒例、確実に正月の鯛が入荷できる、カタタの釣り堀へ。


11時に家出て、
渋滞もありで
釣り堀始めが14:30。
あとはとれとれでご飯食べてお風呂はいって帰るという強行。




今回も家族4人で竿1本。
2時間3300円プラス練りエサ生ミック500円。


寒い...!!!!


こんな寒いのに鯛釣れるのか?

という心配もありましたが、普通に釣れました。






鯛13匹
鯵1匹

(写真の鯵は貰い物)


気軽で確実で楽しい!!


って感じで今年は12月はオフショア行けませんでした。。


来年もいい釣りしたいものです!
  


Posted by なっかん at 17:24Comments(2)釣り堀