2016年10月18日
2016/10/15 カンパチ狙い@中紀
久々のジギングに行ってきました。
オーシャンキッズにてシオ・カンパチ狙い!
前日ティップランでアオリが爆釣してるので、40gのダートマックス(仮面シンカー10gつけて)も用意。
シオ用にはnaxさんに去年のヒットジグをお聞きし、beat ブース150gのシルバー(グロー売り切れでした)を用意。
他にはスパイ5のゼブラグロー、ペナジグのシルバー、フリースローのゼブラ、と今まであまり使わなかったシルバー系を用意し準備万端です。
タックルは
スピニング:グラップラーS603/バイオSW8000/PE3号/リーダー10号
ベイト:game typeスローJ683/オシアジガー1500HG/PE2号/リーダー8号
大潮!
天気良好!
前日、僚船の釣果も好調!
釣れる気しかしません!
ってことで5:30出船です。
3時間くらいですかね。
まーーーったくアタリなし。
なんなんでしょうねぇ、ここんとこ、いい日に当たったことがない。
僕だけ釣れてないわけじゃないんです。
毎回、船の中ではマシな方なんです。
ただ、全体釣果が劇的に悪い日にしか行ってない・・・
チョクリ(落とし込み、サビキに鯵喰わせて底まで落として飲ませる)やってた友人と後ろの方は早々にヒットしてたけど、2人とも絡んでバラし。
以降、ベイト反応ビンビン、本体反応ゴロゴロ、なのに誰も食わされません。
もちろんジグには見向きもされてない状況。
と、しばらくして後ろの人がシオヒット。
船長が、ジグやとボウズもあり得るので落とし込みやりませんか、と提案されたのでやってみることに。
一投目。
お、鯵がついた。
着底。
少し巻いて待機。
グン!!
いきなりヒットしました(笑)
でもやたらと軽い?
いや、おる。
あ、バレた?
いや、おる。
なんかもの凄い勢いで上むいて走ってるような、、
上がってきた魚体を見てびっくり。
まさかのヨコワ(クロマグロの子供、55センチ)でした(笑)

落とし込みやべぇぇ。
いや、でもなんか釣り味が面白くないんですよね。
その後はジグやったりたまに落とし込みに変えたりフラフラしてましたが、エソやらチャリコが釣れたのみでリリース。
そしてラスト1時間、潮が流れてきて船長からウルトラチャンスの声が。
すると周りの落とし込みにどんどんヒット。
僕も落とし込みに変えて、、ヒット!
っ
ようやくシオゲットです。
50センチ弱くらいでした。
で、本日は以上で終了!
船中7人で
シオ5匹
マグロ1匹
ハマチ2匹
とかだったような。
ずっとジグで通してた方々はボウズでした。
今日は狙った釣り方じゃないので不満足な結果でした。
来年リベンジしたいものです。
ちなみに、ティップランはちょこっとだけやって、イカに噛み跡付けられてたのみ。
まだ良くわかりませんでしたー
本日の釣果

***
シオは小さくても味しっかりしてて美味しかったです!
マグロと共に握り寿司やってみましたけど、シオの方が美味しかったです。
残ったマグロはネギトロにしました。
こちらは安定の美味しさでした!
オーシャンキッズにてシオ・カンパチ狙い!
前日ティップランでアオリが爆釣してるので、40gのダートマックス(仮面シンカー10gつけて)も用意。
シオ用にはnaxさんに去年のヒットジグをお聞きし、beat ブース150gのシルバー(グロー売り切れでした)を用意。
他にはスパイ5のゼブラグロー、ペナジグのシルバー、フリースローのゼブラ、と今まであまり使わなかったシルバー系を用意し準備万端です。
タックルは
スピニング:グラップラーS603/バイオSW8000/PE3号/リーダー10号
ベイト:game typeスローJ683/オシアジガー1500HG/PE2号/リーダー8号
大潮!
天気良好!
前日、僚船の釣果も好調!
釣れる気しかしません!
ってことで5:30出船です。
3時間くらいですかね。
まーーーったくアタリなし。
なんなんでしょうねぇ、ここんとこ、いい日に当たったことがない。
僕だけ釣れてないわけじゃないんです。
毎回、船の中ではマシな方なんです。
ただ、全体釣果が劇的に悪い日にしか行ってない・・・
チョクリ(落とし込み、サビキに鯵喰わせて底まで落として飲ませる)やってた友人と後ろの方は早々にヒットしてたけど、2人とも絡んでバラし。
以降、ベイト反応ビンビン、本体反応ゴロゴロ、なのに誰も食わされません。
もちろんジグには見向きもされてない状況。
と、しばらくして後ろの人がシオヒット。
船長が、ジグやとボウズもあり得るので落とし込みやりませんか、と提案されたのでやってみることに。
一投目。
お、鯵がついた。
着底。
少し巻いて待機。
グン!!
いきなりヒットしました(笑)
でもやたらと軽い?
いや、おる。
あ、バレた?
いや、おる。
なんかもの凄い勢いで上むいて走ってるような、、
上がってきた魚体を見てびっくり。
まさかのヨコワ(クロマグロの子供、55センチ)でした(笑)
落とし込みやべぇぇ。
いや、でもなんか釣り味が面白くないんですよね。
その後はジグやったりたまに落とし込みに変えたりフラフラしてましたが、エソやらチャリコが釣れたのみでリリース。
そしてラスト1時間、潮が流れてきて船長からウルトラチャンスの声が。
すると周りの落とし込みにどんどんヒット。
僕も落とし込みに変えて、、ヒット!
っ
ようやくシオゲットです。
50センチ弱くらいでした。
で、本日は以上で終了!
船中7人で
シオ5匹
マグロ1匹
ハマチ2匹
とかだったような。
ずっとジグで通してた方々はボウズでした。
今日は狙った釣り方じゃないので不満足な結果でした。
来年リベンジしたいものです。
ちなみに、ティップランはちょこっとだけやって、イカに噛み跡付けられてたのみ。
まだ良くわかりませんでしたー
本日の釣果
***
シオは小さくても味しっかりしてて美味しかったです!
マグロと共に握り寿司やってみましたけど、シオの方が美味しかったです。
残ったマグロはネギトロにしました。
こちらは安定の美味しさでした!