ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
なっかん
大阪湾、紀北、中紀、瀬戸内あたりで遊んでます。
最近オフショア始めました。
1980年生まれ。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年03月06日

2020/02/25 寒鰤狙い@丹後

久々の丹後ジギング!

10キロ超えの鰤が釣れてる
舞鶴湾のサワラが入れ食い

いろいろな情報をキャッチし、ロックオンへ行ってきました。



しかし前日は深場で鰤狙いしたものの撃沈とのこと。
今日は浅場でメジロ狙いからしてみることに。


やけに走ると思ったらなんやかんやで白石通り越して網野まで来てるし...

で、スタート!



ジャカジャカ早まきからワンピッチ→ストップ!
すぐにハマチ!
またハマチ!


その後すぐにメジロ!


周りもハマチ祭り!


...以降ずっとハマチなんで全部リリース。


ちなみに僕は長めのロングジグ180gでやり続けてたんですが、この日はショートの方が良かったのか、周りの人の方がハマチのヒット数が多かったです。

イマイチしゃくりがハマらなかったのか、ジグの大きさのせいか、よくわからんままそれでも7、8匹くらいは釣って午前の部終了。


午後はサワラ狙い!

....めっっちゃシブかった...

朝からサワラ狙いの船がまだ4匹とかいう情報も..



ってことで、少ないあたりをモノにしようと、リーダー50号を先糸に40センチつけ、TGヒデヨシ140gアカキン投入!!


すると、ファールでヒット!!!

ってかスレてる...

海面に上がってきたタイミングで隣の友人とお祭り...


そしてバラし...


姿みえてたのにいいいいい


ってことでその後ノーヒットで終了。



んー

ハマチも周りより釣れんかったしサワラバラすし。
なんとなくモヤモヤした釣行でした。


最初に釣ったキープ3匹


味も...ふつーーうに別に美味しくもなく不味くもない、ふつーーーうのハマチでした(笑)
  


Posted by なっかん at 23:48Comments(0)オフショア

2020年03月04日

2020/02/02 メッキゲーム@堺

友達の船でメッキゲーム行ってきました。

タックルはオカッパリのアジング用。



もう...
食うわ食うわ。



一投一匹でずーーーっと入れ食い。


表層引いて出てくるのが視覚的に楽しい!


プラグでもジグでもワームでもなんならジグヘッドだけでもネジでも釣れました(笑)

とりあえず20匹釣って後は延々リリース。


メッキゲームおもろ!!!!




とはいえ、簡単すぎるんで、何回もやると絶対飽きます(笑)

  


Posted by なっかん at 14:43Comments(0)オフショア